クック諸島のラロトンガ島から北に250キロのところに、世界一美しいと言われるアイツタキがあります。
アイツタキの美しい海を楽しむにはラグーンクルーズがお薦めです。
個人でアイランドホッピングをすることは難しいので、ツアーを利用するのが便利だと思います。
島内にはツアーを催行している会社がいくつかあり、ネットから予約ができます。
料金は大体7000円くらいからありました。
(私が利用した会社は当日現金払いのみだとわかり、ツアーの途中、ATMの前でバスを停めてもらって現金を引き出しました)
行く場所は大体どのツアーも同じみたいですが、サービスの内容で料金が異なってくるようです。
当日は水着を着こんで、ホテルで送迎車にピックアップしてもらってツアースタートです。
まず向かったのがマイナ島の近く。
ここでシュノーケリングをしました。
かけ上がりとなっている場所で、大小さまざまな魚が見られます。



足のような形をしているのでワンフット島と呼ばれています。
ここでBBQのランチを頂きました。
島には郵便局があって、日本へ記念の絵葉書を送ることもできます。
またツアーによるかもしれませんが、ここで記念のスタンプをパスポートに押してもらうことができます。


ここでパスポートに押してもらったスタンプですが、その後、数国で入国の際に「これは何か?」と注意されたことがあります。
もし押してもらうなら、パスポートではなく、別の紙の方がいいかもしれません。

ブルネイのイミグレでは「パスポートに出入国スタンプ以外のものを捺してはいけない」とかなり怒られました。
東欧諸国では純粋に興味を惹くようで、必ずと言っていいほどこのスタンプについて質問があります。
ベラルーシの時は入国審査官が珍しがって、同僚を集めて見せていました。
毎度イミグレでドキドキします😅