群馬県の八ッ場ダム・発電所を見学しよう

観光

2009年の民主党政権時代に事業中止となったことが記憶に新しいこの八ッ場ダム計画ですが、一度決定した公共事業はやはり止まらないようで、2020年に完成して運用を開始していました。
現在、観光も可能になっていたので寄ってみることにしました。

駐車場は一番近いところが「なるほど!やんば資料館」と「やんば茶屋」という名のラーメン店の前にある駐車場。そしてその手前100メートルくらいの所にも広い駐車場があります。

まずは「なるほど!やんば資料館」でダムの歴史を勉強します。
資料館の出口にはダムカード配布の機械が置かれていて、自由に貰うことができました。

それではダムに向かうことにします。
貯水量がずいぶん少ないようですが、この時は台風が接近していたために、放水して水量を減らしたとのことでした。

下流側を覗いてみると放水しているのが見えました。
あそこまで行ってみましょう。
ダムの中ほどにあるエレベーター(無料)で降りることが可能になっています。

下からダムを見上げると迫力があります。

八ッ場もみじ橋を渡って対岸に行くことができます。
水が放出されている様子が良く見えます。

このダムでは発電所の見学が可能となっていたので行ってみました。
指定の時刻に発電所入口に行くと、名前を記入してツアーに参加できます。
このときは平日で天気もあまりよくなかったので、参加者は5人でした。

手渡されたヘルメットを被って職員の人について行きます。
施設としてはそれほど大きくないので、移動はあまりありません。
最後にプロジェクションマッピングの映像を見せて頂きました。
下の写真の手前の機械がプロペラで、奥の黄色の機械が発電機とのことです。
灰色のパイプの中には勢いよく水が流れているはずです。
見学の最後にノベルティグッズのクリアファイルを頂いて終了です。
所要時間は20分くらいだったと思います。

ダム見学をしてダムカレーが食べたくなったらここがお薦めです。
道の駅「八ッ場ふるさと館」にある八ッ場食堂です。営業時間:10:30~15:00
ダムカレーには甘口(700円)と辛口(850円)がありますが、辛口は結構辛かったです。

この道の駅でもオリジナルのダムカードを入手できます。
ただ声を掛けないともらえないので、欲しい人は声を掛けてみましょう。
ここのダムカードを持っていると道の駅内で特典があるみたいです。