バルト三国・北欧

ラトビアに行ったならルンダーレ宮殿は必見!

「バルトのベルサイユ」ルンダーレ宮殿は18世紀にクールラント大公の夏の離宮として建造されました。設計はイタリア人建築家のラストレッリ。サンクトペテルブルクの冬の宮殿(エルミタージュ美術館)やエカテリーナ宮殿を手がけています。郊外にありますが...
グルメ

甲州ほうとう 完熟屋 本店

甲州市塩山周辺で、ほうとうを食べたくて見つけたお店です。建物は120年前の古民家を利用しているそうで、雰囲気があります。120年前というと、明治時代の中頃。日露戦争が1904年開戦なので、乃木大将や司馬遼太郎著「坂の上の雲」の秋山兄弟がいた...
温泉

甲府のおすすめビジネスホテル「ドーミーイン 甲府丸の内」

甲府駅から南へ約600メートル、市街地の便利な場所にあるビジネスホテルです。天然温泉である勝運の湯や夜鳴きそばが楽しめます。
温泉

湯村温泉のおすすめ「常磐ホテル」

甲府市内の湯村温泉にある常磐ホテル。昭和天皇も宿泊されたことのある由緒ある宿です。
バルト三国・北欧

シャウレイの十字架の丘へ行ってみた

十字架の丘の起源は定かではありませんが、1800年代にロシアに対して蜂起して亡くなった人たちのために、ここに十字架を建てたのが始まりだそうです。その後、リトアニアの人々が平和を祈って十字架を建て、今では5万本以上になっているとのこと。私たち...